こんにちは。Iです。
トレンチコートって胸元が寒いですよね…
私はいつもマフラーをその部分に入れて、
おダサファッションで出歩いてしまっております(笑)
・・・・
「悲劇」
出社し始めて早々の頃の出来事ですが、
今回は、ちょっとした悲劇を経験した際のお話しです。
これを読んで下さっている人の中にも、同じような経験をされた事がある方が
1,2名はいらっしゃるのではないかと思いますが、
作業途中の資料を消してしまったのです…
正確には、「削除した」というよりも「保存ができていなかった」が
正しいですが。
私の記憶では、途中途中で保存はしていた筈なのですが…
なぜでしょう?
これは未だに不思議です(笑)
(おそらく保存できていなかったのでしょう)
その時はもう、作成したほとんどが消えてしまい
これに費やした時間を考えると絶望いたしました…(笑)
この時先輩から初めて教えて頂いたのですが、
作業途中の資料を格納できるファイルがあるとのこと。
社内で共有できるファイルは把握しておりましたが、
個人で使用できるものがあるとは知りませんでした。
これを使用すれば、仮にデスクトップ上から消えてしまっても
ファイルに格納した段階での資料は残っていますから、
この時から積極的に使用するようになりました(笑)
リテラシーが低すぎるのは怖いですね…
今では、この頃に比べたらITリテラシーは大分高まったと感じます。
(最初が低すぎただけとも言えますが…笑)
…今回もお読み頂きありがとうございました。